top of page
工事受注の流れ
お住いのペインテナンス ワンポイントアドバイス
ワンポイントアドバイス

■ 屋根は下から見て、錆が見えないうちに塗り替えましょう。
・色褪せや藻・苔が発生することもあります。
・特に段葺き屋根は、錆が隠れていることがあります。
塗替え目安



■ 外壁は、手で擦ったときにときに白い粉が着いたり、コーキングに割れ目が出たら塗り替え時期です。
・外壁(塗装面)のひび割れや膨らみが見つかることもあります。
塗替え目安



■ 内壁のビニールクロスは、固く絞った雑巾で拭き掃除します。
・汚れの酷い時は塗り替えましょう。見違える印象に変わります。
■ 和室のくすんだ天井や柱廻りを塗り替えると、明るく落ち着いた満足の仕上りになります。
■ キッチン・風呂・トイレの壁などの塗り替えは、美しさだけでなく防カビや汚れ防止ができます。
■ 塗り替え単価のお問い合わせを多く頂戴しますが、単価は素材や錆、傷み等の状況によっても異なります。
・先ずは拝見させてください。
■ 一概には言えませんが一般的に、屋根塗り替え2~3回目に、外壁1回の塗り替え 時期が来ます。
・そんな時は屋根と外壁の塗り替えを別時期に分けるよりも、一緒に施工することにより、足場費用を1回に抑えることが出来ます。
■ 一般的に塗装工事の良し悪しは、耐久年数で比較されます。
・安心なメーカーの、耐久性の良い厳選した塗料は一見お高いように見えて、実は長い目で見ると家計費の節約に繋がります。
いかがでしたか?
お住いの維持管理は小さなことから大きなことまで、長く時間がかかります。
気がかりなことが見つかりましたら、先ずはご相談ください。
小さなことでも、プロの眼で診断させていただきます。
bottom of page